2023年度
開催日(視聴期間):2024年4月27日(土)~5月19日(日)オンデマンド開催
〇講演内容:
テーマ『災害時のオーラルマネジメント』
講演 講師 橘 進彰先生(加古川中央市民病院歯科口腔外科主任科部長(兼)口腔管理室長)
演題 災害時における歯科保健医療活動の必要性~命を守る口腔ケア~
講演2 講師 門井 謙典先生(兵庫医科大学医学部歯科口腔外科学講座 )
演題 大規模災害時における歯科口腔保健医療体制の構築について
講演3 講師 岸本 裕充先生(兵庫医科大学医学部歯科口腔外科学講座 主任教授)
演題 災害時にも役立つ!誤嚥性肺炎を予防するためのオーラルマネジメント
2022年度
開催日(視聴期間):2023年4月29日(土)~5月14日(日)オンデマンド開催
〇講演内容:
講演1 講師 竹信 俊彦先生(大阪歯科大学歯学部口腔外科学第二講座 主任教授)
演題 「顎矯正手術におけるSSI回避のために出来ること」
講演2 講師 岸本 裕充先生(兵庫医科大学医学部歯科口腔外科学講座 主任教授)
演題 「薬剤関連顎骨壊死ポジションペーパー 2023 ~改訂の要点~」
2021年度
開催日(視聴期間):2022年4月29日(金)~5月14日(土)オンデマンド開催
〇講演内容:
講演1 講師 谷垣 信吾先生(西脇市立西脇病院感染対策管理室 医監)
演題 「COVID-19に対するマスクの効果~そのマスクで大丈夫?~」
講演2 講師 春日 佳織先生
(宝塚市立病院医療技術部歯科衛生室 歯科衛生士)
演題 「口腔管理における新しい取り組み、パートナーシップオーラル
マネージングシステム (POMS)の有用性」
講演3 講師 岸本 裕充先生(兵庫医科大学歯科口腔外科学講座 主任教授)
演題 「薬剤関連顎骨壊死の最新情報
~AAOMSのポジションぺーパーが改訂~」
2020年度 | |
会期 | 令和3年5月1日~16日 スプリングカンファレンス |
会場 | YouTubeによるオンデマンド開催 |
講演1 |
「口腔外科手術および口腔ケア時に生じるエアロゾルによる 感染への対策」 兵庫医科大学歯科口腔外科学講座 教授 岸本 裕充 先生 |
講演2 |
「標準予防対策の実践 ―使えるマニュアルづくり―」 大手前短期大学歯科衛生学科 講師 中川裕美子 先生 |
会期 | 令和3年2月15日~28日 院内感染予防対策認定講習会 |
会場 | YouTubeによるオンデマンド開催 |
講演1 |
「ウィズコロナ時代における歯科での感染対策の新しいスタンダード」 兵庫医科大学歯科口腔外科学講座 教授 岸本 裕充 先生 |
講演2 |
「歯科衛生士視点で考える感染対策の基礎力と情報把握力~どう考える?何をする?をめいかくにしよう~」 大手前短期大学歯科衛生学科 講師 白水雅子 先生 |
2019年度 | |
スプリングカンファレンス 開催中止(新型コロナウィルス感染症 感染拡大のため) | |
2018年度 | |
会期 | 令和元年6月1日 スプリングカンファレンス |
会場 | 神戸大学医学部会館 シスメックスホール |
特別講演 |
「明日から役立つ!がん患者の口腔管理テクニック」 神戸大学医学部附属病院 医療技術部 リハビリ・歯科部門 歯科衛生士 西井美佳先生 |
教育講演 |
「性感染症(STI)の現状 ー口腔所見を含めてー」 神戸大学医学部泌尿器科・大学院保健学研究科 准教授 重村克巳先生 |
平成29年度 |
|
会期 |
平成30年5月19日 スプリングカンファレンス |
会場 |
神戸市立医療センター 中央市民病院 講堂 |
特別講演 |
「一般歯科臨床でのインフェクションコントロールのレベルアップ」 兵庫医科大学歯科口腔外科学講座 教授 岸本 裕充 先生 |
教育講演 |
「骨吸収抑制薬関連顎骨壊死と放射線性顎骨壊死 (ARONJとORN)― 似て非なるもの ― 神戸大学大学院医学研究科外科系講座口腔外科学分野 助教 明石昌也先生 |
平成28年度 |
|
会期 |
平成29年5月13日 スプリングカンファレンス |
会場 |
兵庫医科大学3-3講義室 |
教育講演 |
「急性期病院における口腔ケア・オーラルマネジメントのポイント」 国立病院機構福山医療センター 主任歯科衛生士 藤原 千尋 先生 |
特別講演 |
「知っておきたい最新のガイドライン~抗菌薬予防投与,VAP予防,ARONJ~」 兵庫医科大学歯科口腔外科学講座 教授 岸本 裕充 先生 |
平成27年度 |
|
会期 | 平成28年5月14日 スプリングカンファレンス |
会場 | 第一三共本社ビル |
ミニレクチャー |
「歯性感染症治療ガイド」 東海大学医学部外科学系口腔外科 教授 金子 明寛 先生 |
教育講演1 |
「性感染症と口腔・咽頭の関係を探る」 あいクリニック 院長 伊藤 晋 先生 |
教育講演2 |
「わが国における薬剤関連顎骨壊死の現状と最新の対応策」 兵庫医科大学歯科口腔外科学講座 教授 岸本 裕充 先生 |
平成26年度 | |
会期 | 平成27年5月16日 スプリングカンファレンス |
会場 | 神戸大学医学部会館シスメックスホール |
ミニレクチャー |
「MRONJに対するシタフロキサシンの有効性について」 兵庫医科大学歯科口腔外科学講座 教授 岸本 裕充 先生 |
教育講演 |
「歯科衛生士と感染制御対策」 元 神戸常磐大学短期大学部 教授 溝部 潤子 先生 |
特別講演 |
「手術室から学ぶ歯科医療現場の感染対策」 神戸大学医学部附属病院手術部 准教授・副部長 古土井 春吾 先生 |
|
|
平成26年度 法人移行暫定期間 |
|
会期 | 平成26年5月17日 スプリングカンファレンス |
会場 | 第一三共本社ビル |
ミニレクチャー |
「シタフロキサシンの初期殺菌作用に関する知見」 東海大学医学部外科学系口腔外科 教授 金子 明寛 先生 |
教育講演1 |
「細菌生態学からのバイオフィルム」 筑波大学生命環境系持続環境学専攻・生物機能科学専攻 教授 野村暢彦 先生 |
教育講演2 |
「周術期をオーラルマネジメント「CREATE」で考える」 兵庫医科大学歯科口腔外科学講座 教授 岸本 裕充 先生 |
平成25年度 | |
会期 | 平成25年5月18日 スプリングカンファレンス |
会場 | 兵庫医科大学3-3講義室 |
教育講演 |
「改めて考える歯科院内感染対策の基本―菌量を減らすこと・その手に注意―」 よしい歯科口腔外科クリニック 院長 吉位 尚 先生 |
ミニレクチャー |
「周術期口腔機能管理」 兵庫医科大学歯科口腔外科学講座 准教授 岸本 裕充 先生 |
特別講演 |
「歯科における器材の洗浄・消毒・滅菌」 愛知県厚生連海南病院医療安全管理部感染対策室感染管理責任者 看護師長 島崎 豊 先生 |
平成24年度 | |
会期 | 平成24年5月19日 スプリングカンファレンス |
会場 | 第一三共本社ビル |
教育講演1 |
「抗加齢医学の最前線」 鶴見大学歯学部病理学講座 教授 斎藤 一郎 先生 |
ミニレクチャー |
「口腔感染症とシタフロキサシン」 東海大学歯学部外科学系口腔外科 教授 金子 明寛 先生 |
教育講演2 |
「口腔常在微生物叢の功罪~私たちの健康を支える微生物と病気の原因になる微生物~」 鶴見大学副学長 歯学部口腔微生物学講座 教授 前田 伸子 先生 |
平成23年度 | |
会期 | 平成23年5月21日 スプリングカンファレンス |
会場 | 兵庫県農業会館 |
教育講演 |
「血液媒介感染症(肝炎ウイルス、ヒト免疫不全ウイルス)と職業感染対策」 兵庫医科大学内科学講座血液内科 講師 日笠 聡 先生 |
ミニレクチャー |
「院内感染対策の仕上げは適切な医療廃棄物の処理」 兵庫医科大学歯科口腔外科学講座 准教授 岸本 裕充 先生 |
特別講演 |
「話題の耐性菌と抗菌薬の適正使用」 東邦大学医学部微生物・感染症学講座 教授 舘田 一博 先生 |
平成22年度 | |
会期 | 平成22年5月15日 スプリングカンファレンス |
会場 | 第一三共本社ビル |
教育講演1 |
「わが国におけるビスフォスフォネート関連顎骨壊死の現状と対策」 兵庫医科大学歯科口腔外科学講座 教授 浦出 雅裕 先生 |
教育講演2 |
「生田歯科医院における感染防止対策:滅菌専任をどう育成するか 医療法人社団南生会生田歯科医院 院長 生田 図南 先生 |
平成21年度 | |
会期 | 平成21年5月16日 スプリングカンファレンス |
会場 | 兵庫県農業会館 |
教育講演 |
「アジスロマイシンによる歯周病抗菌薬物治療法を考える」 松本歯科大学歯科薬理学講座 教授 王 豊禮 先生 |
指定講演 |
「もう一度見直そう 歯科ユニットの感染対策」 国立病院機構九州医療センター歯科口腔外科 部長 吉川 博政 先生 |
平成20年度 | |
会期 | 平成20年5月17日 スプリングカンファレンス |
会場 | 神戸東急イン |
教育講演 |
「細菌感染症に関する最近の話題 ~感染症検査からみた感染症の変貌を含めて~」 極東製薬工業株式会社 研究開発部 南出 和喜夫 先生 |
特別講演 |
「あなたのチームは何人何脚?院内感染予防対策」 静岡県立大学短期大学部 歯科衛生学科 中野 恵美子 先生 「知っておきたい!ビスフォスフォネート関連顎骨壊死」 兵庫医科大学歯科口腔外科学講座 講師 岸本裕充 先生 |
平成19年度 | |
会期 | 平成19年5月26日 スプリングカンファレンス |
会場 | 神戸チサンホテル |
教育講演 |
「歯科診療所における医療の安全の確保 -医療法の改正を受けて-」 厚生労働省医政局歯科保健課歯科医師臨床研修専門官 杉戸博記 |
特別講演 |
「えっ!こんなに違う欧米と日本の手術部位感染対策」 兵庫医科大学感染制御学教授 竹末芳生 |
平成18年度 | |
会期 | 平成18年6月3日 サマーカンファレンス |
会場 | 神戸商工会議所会館(ポートアイランド) |
教育講演 |
「エビデンスに基づいた感染対策」 山口大学医学部附属病院薬剤部助教授 尾家 重治 |
特別講演 |
「性感染症(STD)の現状 一口腔所見を含めて一」 神戸大学医学部附属病院手術部・感染制御部部長 荒川創一 |
平成17年度 | |
会期 | 平成17年5月21日 スプリングカンファレンス |
会場 | 神戸ポートピアホテル(大輪田の間 南館1階) |
教育講演 |
「コンピュータウイルス感染予防と医療における個人情報保護法について」 近畿中央病院歯科口腔外科部長 薬師寺 登 |
特別講演 |
「口腔領域からみた今話題の感染症」 宇部興産中央病院院長 篠崎文彦 |
平成16年度 | |
会期 | 平成16年5月29日 スプリングカンファレンス |
会場 | 神戸ポートピアホテル(和楽の間) |
テーマ | 「口腔感染症と院内感染対策」 |
教育講演 |
「耐性菌の出現抑制を考慮した歯性感染症の治療」
足利赤十字病院口腔外科部長 |
特別講演 |
「肝炎の正しい理解のために」
姫路赤十字病院第三内科部長 |
平成15年度 | |
会期 | 平成15年5月24日 スプリングカンファレンス |
会場 | 神戸(新神戸オリエンタルホテル) |
テーマ | 「口腔感染症と院内感染対策」 |
教育講演 |
「本当に耐性菌は増加しているのか -最近の動向とコストベネフィットからみた抗菌薬選択法-」
東海大学医学部機能再建学系口腔外科学分野 |
特別講演 |
「手術室内感染の現状と防止策」
大阪大学大学院医学系研究科生体機能調節医学(麻酔科学)講座 |
平成13年度 | |
会期 | 平成13年8月4日 尼崎市講習会 |
会場 | 尼崎市歯科医師会館 |
講演 |
「実践的歯科薬物療法」 神戸市立中央病院歯科口腔外科 大西 正信 |
平成11年度 | |
会期 | 平成11年4月22日 スプリングカンファレンス |
会場 | 神戸(ポートピアホテル) |
テーマ | 「歯科用薬剤のとっておきの話」 |
第1部 |
「ファロムの臨床効果と有用性」 東海大学口腔外科 金子 明寛 |
第2部 |
「感染症治療,ここがポイント」 東海大学口腔外科 坂本 春生 |
会期 | 平成11年8月28日 姫路地区カンファレンス |
会場 | 姫路市歯科医師会館 |
第1部 |
「ファロムの臨床効果と有用性」 東海大学口腔外科 坂本 春生 |
第2部 |
「感染症治療,ここがポイント」 東海大学口腔外科 坂本 春生 |
平成9年度 | |
会期 | 平成9年5月17日 スプリングカンファレンス |
会場 | 神戸(兵庫県歯科医師会館) |
テーマ | 「ウィルス感染症治療の最前線」 |
講演1 |
「これからの感染症」 大阪大学微生物研究所 土江 秀明 |
講演2 |
「感染症の現状とこれからの課題」 宝塚市立国保診療所 駒井 正 |
会期 | 平成10年3月1日 奈良県講習会 |
会場 | 奈良県歯科医師会館 |
講演 |
「口腔より派生する重症感染症と口腔ケアの課題」 兵庫県立淡路病院口腔外科医長 吉位 尚 |
平成7年度 | |
会期 | 平成8年3月16日 ウィンターカンファレンス |
会場 | 神戸(兵庫県歯科医師会館) |
テーマ | 「抜歯後の重症感染症と医事処理における問題点」 |
教育講演 |
「口腔感染症に関わる医事処理上の問題点」 兵庫県歯科医師会医事処理委員会 石井 孝 |
シンポジウム | 「抜歯後感染から学ぶ諸問題」 |
平成6年度 | |
会期 | 平成6年11月12日 クリニカルフォーラム |
会場 | 神戸(オリエンタルホテル) |
講演1 |
「ハンドピース吸引汚染の実態と予防」 名古屋市開業 伊藤 正夫 |
講演2 |
「抗菌薬に関する話題」 三田市開業 森鼻 健史 |
平成5年度 | |
会期 | 平成6年2月12日 ウィンター カンファレンス |
会場 | 神戸(兵庫県歯科医師会館) |
特別講演 |
「口腔蜂窩織炎発症のメカニズム」 大阪歯科大学細菌学講座教授 福島 久典 |
シンポジウム | 「私の抗菌剤選択基準」 |